スロット

絞り込み・並び替え

close

5,570

Page1112

スロットはカジノゲームの中でもどのくらい人気なのか

スロットゲームはランドカジノでの人気は非常に高いです、カジノフロアの大部分をスロットマシンを占めていることが多いです。オンラインカジノでも人気は同様で、スロットゲームは他プレイヤーとの対戦が無いため自分のペースで気軽に遊べる人気のゲームです。ボタンを押すだけでゲームが進行するので、初心者でも気軽にプレイできます。

やることはと言えば掛け金を決めてスピンボタンを押すだけ。なのにこんなにも人気を集めているのは、種類の豊富さと演出の楽しさにあるでしょう。多彩なグラフィックによる演出や、ゲームを盛り上がるサウンド。年々そのクオリティは高まるばかりです。

スロットにも種類がある

リールを回してシンボル(絵柄)を揃えば当たりですが、ルールや配当はゲームによって異なります。スロットは大きく分けると下記のようになります。

クラシックスロット
3リールをスピンさせて同じ図柄でそろえられれば配当が貰えるシンプルなルール。ペイラインの1~3個程度で少な目。
ビデオスロット
5リール以上をスピンさせて同じ図柄を〇個以上そろえれば当たり。演出が派手で人気。図柄をそろえた際に配当金ではなく様々なボーナスが得られるなどルールも様々。
メガウェイスロット
ペイラインが無数に存在するスロット。リール数が多く、1リールに1度に表示されるシンボル数が多いため、組合せが10000を超えるものも多い。
プログレッシブスロット
ゲームプレイに応じてジャックポットが蓄積。すべてのリールにジャックポット図柄が揃えば超高額な配当となる。

人気なスロットゲームメーカー

オンラインカジノのスロットゲームは複数のメーカーが開発しています。

NetEnt(ネットエント)は、グラフィックの品質が高い 。ユニークなゲームを数多く輩出。シンプルなものから爆発力のあるものまで揃っているので人気があります。

Microgaming(マイクロゲーミング)はジャックポットスロットの元祖を生み出したメーカー。プログレッシブジャックポットで超高額配当が狙えるゲームが有名。

Play’n GO(プレインゴー)は RTP(還元率)が高いゲームが多く、アニメや神話系のグラフィックのスロットゲームが人気です。初心者から上級者まで楽しめるゲームシステムの豊富さも魅力

Pragmatic Play(プラグマティックプレイ)は、高ボラティリティのゲームが多く、当たればデカいがリスクはその分高い。

Yggdrasil(ユグドラシル)はグラフィックに力を入れているメーカーの1つ。ゲームシステムも高評価を得ており見た目に楽しいゲームが多い。

Playtech(プレイテック)は、ゲームのバックストーリーがしっかりしている。映画やコミックのように楽しめる。

Big Time Gaming(BTG)はメガウェイスロットを生んだメーカー。なんと最大数十万通りのペイラインのゲームもあるとか。

スロットゲームを運任せにしすぎない

確かにスロットゲームは運の要素が大きいですが、ある程度の負けにくさ、勝ちやすさを狙うことは可能です。スロットゲームは RTP(還元率)の記載がゲームのどこかにはあるので、高いものを選びましょう。RTP96%以上であればいいですね。

また、配当以外の図柄にも注目です。ワイルド・スキャッター・フリースピンなどのボーナスを得られる図柄が多いゲームを選ぶのも有りです。これらのボーナス図柄は他の図柄に成り代わることが出来るゲームが多いので、図柄をそろえるのに一役買ってくれます。

大事なのは熱くなりすぎないこと。スロットゲームは止め時を決めておかないとズルズルと永遠にやってしまいがちです。特に負けが込んでくると取り返すまでと躍起になってしまうでしょう。致命傷ラインまでいかないようにあらかじめここまでというラインを設定しておきましょう。